【送料無料】クリーンプラネット rieさんスペシャルお掃除セット ゴム手袋付き
- 1~3日以内に発送予定(店舗休業日を除く)
<お風呂場のカビ丸洗浄 ウルトラホイップスプレー Professional>
汚れに長時間留まる、スタミナ密着泡のカビ取り用洗浄スプレー。洗浄成分を高濃度*で配合、カビの根奥深くに浸透します。
●用途:浴室内のカビ汚れの除去(壁、タイル、目地、小物類、シャワーカーテン、浴室扉等のゴムパッキンなど)
●使用できません:アクリル、ABS、ポリカーボネート、アルミ、銅、真ちゅう、木製品、獣毛のハケ・ブラシ、水洗いできない箇所(大理石・人工大理石、外国製タイルやユニットバスの使用の可否はメーカーにご確認ください)
* 当社従来品比
※あらかじめ目立たない箇所で試し、色落ちの有無等を確認してからご使用下さい。レバーを最後まで引かないと密着泡にならず、噴射口から液だれすることがあります。
<浴槽の配管 丸洗浄 Professional クリーンプラネット>
配管の湯ドロごっそり!お手入れできない配管の奥までリセット洗浄*する、浴槽の配管クリーナー。プロの洗浄メソッドを応用した圧倒的な洗浄パワーで、お風呂をもっと気持ちよく!6ヶ月に1度の使用がおすすめです。
●専用ケースと、2剤の混合方式により、強力な高濃度・循環洗浄を実現。皮脂・ヌメリ・菌をごっそり吐き出す!
●配管には負担が掛かりにくいように工夫された成分構成で、浴槽の配管を傷めにくい
●セット内容:1剤・2剤・洗浄ボックス・両面テープ3枚・取扱説明書
【使えるお風呂】
●一つ穴タイプ
●追い炊きができるタイプ
●エコキュート(ヒートポンプ給湯器) タイプ
●24時間風呂
●ジェットバス
●人工石のお風呂 *エコキュート(ヒートポンプ給湯器) タイプ・24時間風呂・ジェットバスは、機種により使用方法が異なったり、使用できない場合があります。 取扱説明書やメーカーに確認してからお使いください。
【使えないお風呂・浴室小物】
●二つ穴タイプ
●追い炊き機能がないタイプ
●大理石など天然石のお風呂
●木のお風呂
●アルミ・銅製品
* 全ての菌・汚れが無くなるわけではありません。
<エアコンのカビ丸洗浄>
目指したのは最強レベルの噴射パワー(*1)。フィン奥の汚れまで徹底洗浄する、エアコンフィン用除菌洗浄剤。洗浄・除菌・消臭・防カビ・抗菌がこれ1本でOK(*2)。
●界面活性剤不使用 ●エアコン臭対策 99.9%除菌(*2) ●防カビ抗菌成分配合 ●自然に還る成分使用(*3)
【使用できないエアコン】
天井埋込タイプ、天井吊り下げタイプ、床起きタイプ、窓取り付けタイプ、カバーが開かないタイプ、カーエアコン、配水管がないタイプ、室外機がないタイプ、フィンがほとんど露出しないタイプ※室外機、送風口、クロスフローファン、電装部分には使用できません。
自動お掃除機能付きエアコンにも使用できます。その際故障の原因となりますのでセンサー部分や自動お掃除部分、配線部分には絶対に液がかからないようご注意ください。
*1 自社調べにより噴射力を測定
*2 全ての菌を除菌するわけではありません
*3 主成分(自社調べ)
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります
<お風呂場のカビ丸洗浄 ウルトラホイップスプレー Professional>
(1)ノズル先端を「ON」に合わせる。※顔に向けて操作しない。
(2)カビ汚れに至近距離(5cm程度)から、直接スプレーする。壁や天井等の高い部分に使用するときは、液の飛び散りや垂れを防ぐ為、洗浄液を含ませたキッチンペーパーを貼り付けるか液をスポンジ等に含ませて塗る。※目に飛沫が入らないよう十分注意。
(3)5~30分放置後、十分に水洗いする。※ガンコなカビの場合、少し長めに放置するか、キッチンペーパーなどで湿布し少し長めに置く。
(4)使用後はノズル先端を「OFF」に合わせ、必ず立てて冷暗所に保管する。※作業後は必ず手を洗い、その後顔・目も洗う。
<浴槽の配管 丸洗浄 Professional クリーンプラネット>
【準備】
(1)フィルターとフィルターガイドを取り外し、循環口を剥き出しにする。
(2)洗浄ボックスを取り付ける。
(3)水を貯める。
【洗浄】
(1)高温設定(48℃前後)で追い炊きを開始したら、1剤を洗浄ボックスに少しずつ全量投入する。
(2)約10分間放置後、追い炊きをしながら2剤を洗浄ボックスに3〜4回に分けて入れる。
【すすぎ】
(1)洗浄カップを取り外し、排水、浴槽に残った汚れを洗い流す。
(2)お湯はり(最低温度)→追い炊き(48℃前後)→排水、を汚れが出なくなるまで繰り返す。
【使えるお風呂】
●一つ穴タイプ
●追い炊きができるタイプ
●エコキュート(ヒートポンプ給湯器) タイプ
●24時間風呂
●ジェットバス
●人工石のお風呂 *エコキュート(ヒートポンプ給湯器) タイプ・24時間風呂・ジェットバスは、機種により使用方法が異なったり、使用できない場合があります。 取扱説明書やメーカーに確認してからお使いください。
【使えないお風呂・浴室小物】
●二つ穴タイプ
●追い炊き機能がないタイプ
●大理石など天然石のお風呂
●木のお風呂
●アルミ・銅製品
<お風呂場のカビ丸洗浄 ウルトラホイップスプレー Professional>
【必ず使用前に表示をよくお読みください】
●体調のすぐれない方や、心臓病・呼吸器疾患等の方は絶対に使用しない。
●必ず炊事用手袋・保護メガネ・保護マスクを着用して使用する。
●目より高い所にはスプレーしない。
●酸性剤や他の薬剤と混合しない。
●換気扇を回す、窓を開けるなど、必ず換気を良くして使用する。
●入浴中は絶対に使用しない。
●顔に向けて操作しない。
【使用上の注意】
●用途以外に使わない。
●他の容器に移し替えない。
●他の洗剤・漂白剤等を入れない。
●必ず単体で使用する。酸性タイプの製品や酢、アルコール、アンモニアなどと混ざると有毒なガスが発生して危険。
●食器等に液が飛散しないように注意する。付着した場合は、必ずよく水で洗い流す。
●金属製品に使用すると、変色等を起こす可能性がある。
●外国製タイルやユニットバスは変色する可能性があるので、必ず目立たない箇所で試してから使用する。
●脱色や変色のおそれがあるので、用途以外の物に付着させないように注意する。
●乳幼児の手の届かないところに保管する。
●認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
●破損の原因となるので容器を落とさない。
●使用後はノズル先端をOFFに戻し、必ず立てて冷暗所に置く。
●可燃物と同一箇所に置かない。
※時間の経過した汚れやシミ、変色したものは落ちない場合があります。
【応急処置】
○目に入った場合:目を傷めることがあるのでこすらずただちに流水で15分以上洗い流す。必ず直後に眼科医に相談する。
○飲み込んだ場合:無理に吐かずに口をすすぎ、コップ1~2杯の水か牛乳を飲むなどの処置をし、医師に相談する。
○皮ふについた場合:すぐに水で洗い流す。異常が残る場合は皮ふ科医に相談する。
○目にしみたり、せき込んだり、気分が悪くなった場合:使用をやめてその場を離れ、洗眼・うがい等をする。
※いずれも受診時は商品を持参する。
<浴槽の配管 丸洗浄 Professional クリーンプラネット>
【使用上の注意】
●必ず炊事用手袋を着用して作業する。
●必ず換気を良くして作業する。
●他の薬剤と混合しない。特に塩素系の製品と一緒に使うと有害な塩素ガスが出て危険。
●用途以外には使用しない。
●大理石には使用しない。
●入浴剤の入った残り湯を使わない。
●乳幼児やペットの手の届かないところに保管する。
●熱湯では使用しない。
●使用後はよく手を洗う。
●使用の際は粉や液が目や口に入らないように注意する。
●直射日光や高温多湿を避け、冷暗所に保管する。
●火のそばに置かない。
●開封の際、中身が飛び散らないよう注意する。
●開封後は1回の使用で全量を使い切る。
●衣類などに付着すると、変色・脱色の恐れがあるので注意する。
●認知症の方等の誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
【応急処置】
●目に入った場合、こすらずただちに流水で15分以上洗い (コンタクトレンズ着用の場合、まずは水で洗った後、容易に外せる場合はレンズをはずし15分以上洗う)、速やかに医師の診断を受ける。
●誤って飲み込んだ時は、無理に吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。
●皮膚に付着した時は、すぐに水で洗い流す。
●粉を吸い込んだ場合、新鮮な空気を吸い、異常が残る場合は医師に相談する。
●いずれの場合も、異常が残る場合は医師に相談する。受診時は商品を持参する。/
●個包装袋には、膨らまないように小さな空気穴を開けており、そこから多少の粉漏れが発生する場合があります。
●保管状況により固化・分離・黄変が生じることがありますが、成分に問題はありません。
<お風呂場のカビ丸洗浄 ウルトラホイップスプレー Professional>
界面活性剤(2% ラウラミンオキシド)、水酸化ナトリウム(1%)、次亜塩素酸塩、起泡剤
<浴槽の配管 丸洗浄 Professional クリーンプラネット>
1剤:スルファミン酸(98.5%)
2剤:過炭酸ナトリウム、防錆剤